ニコの部屋

ニコの部屋

〜わたしとあなたとみんなの備忘録〜

【最新】新型ノア 購入。2012年式、12万キロ走ったセレナの売却額はいくら?一括査定と楽天カーオークションどちらがいいの?

f:id:nira2563:20220131162128j:image
どうもニコです。

2022年1月13日に新型ノア、ヴォクシーが発表されましたね。

タイトルの通り、私、購入しました。公式発表の前に事前予約していたので、納車は2月中旬とのこと。今のところですが…。納車が楽しみです(^^)

 

購入のきっかけは、今乗っている車の車検が切れるからというもの。

ちなみに2月18日で車検が切れてしまいます。

前回の車検で30万以上かかり痛い思いをしました。

そして今回も高くなりそうと釘を刺されていました。

 

これはもう新しいの買うしかないでしょ。って流れです。

 

買ったはいいけどどこで売る?

ディーラー?買取店?カーオークション?

今回、私が色々試して見ましたので結果を書かせてもらいます。

 

これもまた、私とあなたとみんなの備忘録として。

 

 

売却予定車情報

メーカー:日産

車種:セレナ

年式:2012年式

グレード:S-HYBRID  G

走行距離:121,700km

車検期限:2022年2月18日迄

 

それぞれいくら?

1.売却予定車を購入したディーラー

8月に、このセレナを購入した日産ディーラーに下取りに出したらいくらになるか聞いてみました。

この時点ではおおよそ20万円程、とのこと。

 

2.新車を購入するディーラー

12月、ノア契約時に聞いてみましたが、「クソみたいな値段しか出ないので、他の買取専門店とかに出した方が絶対いいです」と言われました笑。

 

3.一括査定

申し込みした瞬間に、車の買取店から我先にと電話をしてくるやつです。

↑こういうやつです笑。

 

私が利用するのはこれで2回目になります。

11月末に申し込みし、一括で査定してもらいました。4社からみてもらいました。

3社が20万円程。

1社が15万円程。

とのこと。

どこもすぐに売ってくれればみたいなことを言ってきますが、新しい車の納期が決まらない以上はすぐには手放せませんでした。

 

1月中旬。

車検切れも間近になってきた為、感触の良かった2社にもう一度連絡。幾らになるか確認。

結局、2社ともに現在の売値相場が15万円くらいなのでそれ以上は難しい。なんなら諸費用のことも考えると2〜3万低い値段しか付けられないという。

最終的に2社で争い135,000円という結果に。

 

4.カーオークション

11月末。一括査定の際に、4社の他にもう1社からも連絡が入っていました。

楽天カーオークションからでした。

11月末の一括査定申し込み時点では、出品条件である、「落札から1ヶ月以内に車を手放せる」という条件から外れていたため、保留にしていました。

 

1月中旬。買取店の雲行きも怪しくなってきたため、こちらにも連絡。

 

私の地域にはアドバイザーがいないため、自分で車の写真を撮ったりしなくてはなりませんでしたが、その分手数料が通常より安くなります。

 

そしてオークション当日。

 

結果は140,000円。

 

オークション終了後、電話があり売却するか否かの確認をされました。

買取店の反応を確認後、判断するむねを伝えたところ、、、

こちらも売却を決めてもらいたいのでしょう。

手数料はサービスします…とのこと。

また買取店の反応を確認できた頃に電話させてもらいます…とのこと。

 

買取店にオークションの結果を伝えたところ、やはり135,000円以上は出せない。

今回はオークションさんの方が好条件ですのでそちらでのご売却がよろしいかと…とのこと。

 

ということで今回は楽天カーオークションで売却することにしました。

 

あなたの愛車は今いくら?UcarPACが1分でカンタン相場チェック

結局売るならどこがいい?

結局売るならどこがいい?という話ですが、どこも言うほど変わらないんじゃないかと思いました。

結局、売値の相場をみて買値が決まるわけです。「めちゃくちゃ値切って買ってやろう!」としている業者に当たらない限り、似たような値段になると思っていいでしょう。

 

今回であれば、日産で新しい車と乗り換えるという条件であれば多少色も付けてくれるかも知れません。下取りがすごく高くなってラッキー♪なんて喜んでいたけど、その分新車の方の割引が少なくなってるなどの罠もあるかもしれません。

新車の方の割引が限界であれば、結局下取りは相場と同じくらいになるのではないでしょうか。

 

商売ですからね。利益出してなんぼです。

 

1番高く売りたいなら

一括査定と、オークション併用で本当の相場を知った上で、1番高価な値を付けてくれた所に売るのが1番高く売る方法ではないでしょうか。

 

色々な業者と連絡を取り合う必要があるため手間といえば手間です。が、その分、出てきた値段には納得できるものと思います。

 

新しく車を買われる方へ

少しでも安く車を買いたいと、安く買う方法とか調べていると、

 

車を相場より何十万円も安く買えました。その方法は車を高く売ること!

 

みたいな宣伝文句でよく広告が貼られていますよね?

そうそううまくはいかないと思いますよ。

 

あなたの車がどうしても欲しいという人でもいなければ、相場を超える金額にはならないと思っていいと思います。

ただ、そういう人がいるかいないかを知るには、多くの人にあなたの車を見てもらう必要があります。その手段として、一括査定や、カーオークションを利用してみてはいかがでしょうか。

高額になればラッキーぐらいで連絡してみるといいと思います。

 

私は相場くらいでしたけどね。

 

それではまた!

 

【グルメ】ラーメン弐豚に行ってきたよ

f:id:nira2563:20210130184256j:plain


1/19 NEW OPEN!!    らーめん弐豚(にとん)

 

どうもニコです。

 

今回はタイトル通り、新潟県見附市に新しくOpenしたラーメン屋さん

『ラーメン弐豚』に行ってきたのでどんなお店か書いていこうと思います。

 

これもまた私とあなたとみんなの備忘ということで…。

 

店舗概要

外観

f:id:nira2563:20210130143718j:plain

もともと「喜多方ラーメン 蔵 見附店」があった場所にopenしました。

外観は蔵の感じが残っているので、もともとあった店舗を使っているようです。

 

営業時間

f:id:nira2563:20210130143802j:plain

 

営業時間は写真の通り。

昼 11:00〜15:00

夜 17:00〜21:00

定休日 月曜(祝日の場合は翌日火曜)

 

座席数

カウンター席       6席

テーブル席(4人がけ?) 2つ

座敷席(4人がけ?)   3つ

 

ぱっと見なので正確ではないかもしれませんが、ほぼあっていると思います。

 

tel・住所

tel :0258-86-7677

住所:新潟県見附市上新田町513-1

 

メニュー・注文方法

f:id:nira2563:20210130143930j:plain

f:id:nira2563:20210130143951j:plain

メニューは写真の通りで、食券を事前に買っておくスタイルです。

 

混雑時は並ぶ前に店舗の中に名前を記入する場所があるのでそこに名前を記入してから並びます。

ついでに食券も買っておきましょう。

並んでいると、店員さんが事前に細かな注文内容を確認しに来てくれます。

細かな注文内容とは?

 

豚そばなら、

 

麺の量        180g      270g      360g

野菜の量      少なめ 普通   増し

背脂の量  抜き  少なめ  普通  増し 

味の濃さ  抜き  少なめ  普通  増し

ニンニク    抜き  少なめ  普通  増し

 

などが無料で好みの量に変更できます。

食券を買うと選べる項目が印字されているで、それを参考に店員さんが来るまでに決めておくと良いでしょう。

上記は豚そば専用のトッピングなので、他のラーメンの時は選べないものもあると思います。

 

実食:豚そば

オーダー品

今回私が食べたメニューを紹介していきます。

今回私が食べたのは「豚そば」になります。

細かな設定は以下の通りです。

 

麺の量  :    270g      

野菜の量    :   増し

背脂の量    :   増し 

味の濃さ    : 普通

ニンニク    :    普通

 

外観

f:id:nira2563:20210130144038j:plain

いかにも二郎インスパイア系な見た目。

野菜ましでこのくらいの量。もやしがメイン。キャベツは気持ち入っている程度。

 

f:id:nira2563:20210130144142j:plain

麺は平たい感じで軽くウェーブがかかった太麺。

弾力がありモチモチのプルプル。食べ応えのある麺。

270gで普通盛りとのこと。私は全部食べ切ってちょうどお腹がいっぱいになったって感じです。

360gにしてたらちょっと苦しくなることが予想される。次回も270gにするでしょう。

ちなみに麺の茹で時間は8分かかるとのこと。

f:id:nira2563:20210130144225j:plain

食券機脇と、店の中に(有)近藤製麺の麺箱が置かれていました。

こちらの麺を使用しているのか?

調べてみたら、新潟県燕市吉田にある製麺のようです。

日刊新潟でこんな記事がありました。

tjniigata.jp

「味我駆」や「味の八珍亭」などの人気店にも麺を卸しているようです。

 

チャーシュー

f:id:nira2563:20210130144510j:plain

f:id:nira2563:20210130144532j:plain

厚めのチャーシューが2枚入っていました。

箸で持つとプルプルとした感触。

しっかりと丁寧に煮込まれたであろうチャーシュー。

パサパサになることなくジューシーさを保ちつつ、柔らかすぎず、硬すぎず、まさに肉を食べていると感じさせてくれるような1枚。

トロトロと口の中でとろけるようなチャーシューも好きですが、これはこれで絶妙な食感でキュンです☆

ちなみにそのトロトロと口の中でとろけるようなチャーシューがすでにスープの中でとろけて具のようになって入っている(背脂付近の肉かな?)なのでチャーシューは2枚+αのように感じる。

 

スープ

スープは私には何出汁でどうのこうの分かりません 。

ただ言えるのは私好みの味だったということだけですww

ニンニクが効いてしっかりと旨みの効いた美味しいスープでした。

 

その他

混雑状況

私が行ったのは11:30くらいで、すでに行列ができておりました。

私の前に6、7組いました。注意事項がありましたので気をつけましょう。

f:id:nira2563:20210130143855j:plain

着席できたのが12:15でした。

その後12:25にらーめん到着。

食べ終わった後13:10もまだ列はありました。

最初に載せた店舗外観写真の状態がそれです。

当分は休日の昼時は行列必須か!?

 

薬味

f:id:nira2563:20210130144015j:plain

セルフのトッピングサービスで玉ねぎがありました。(写真のタッパーの中に入っているもの)

あとは、豚そばのタレ、ごま油、酢、胡椒などありました。

 

おしぼり・水

おしぼり、水はセルフサービスとなっていました。

おしぼりはカウンター左脇にありました。

水はテーブルの上に置かれ、レモンサワーのタンブラーに注ぐスタイルのようです。

 

終わりに

私好みのラーメン屋さんが新しくopenして嬉しく思います。

久しぶりにまた行きたいと思えるお店でした。

食券機に限定メニューの記載もありましたので、今後新メニューが出たりするのも楽しみですね。

二郎系が好きだという人にはおすすめできるお店だと思います。

二郎系が好きでまだ行ったことがないという方は是非行ってみてください。

 

バイバイ♪

 

【おすすめ】電機ケトル タイガーのわく子はバルミューダに負けず劣らずシンプルでおしゃれ 無印好きにもハマる!?

f:id:nira2563:20210101174641j:plain

タイガーのわく子を購入しました

電機ケトル。手軽にお湯が沸かせて便利ですよね。我が家もT-falのものを使用していたのですが、キレが悪くなったせいか、お湯を注ぐ度にお湯が本体をつたい漏れるようになってしまいました。10年以上使用したのでそろそろ交換しても良いかなと思い購入に至りました。

購入したのはこちら。↓

タイガーの蒸気レス電機ケトル〈わく子〉0.8L PCK-A080(WM) マットホワイト

になります。


【おすすめ】タイガー:電気ケトルわく子 レビュー

 

購入に至るまで

条件

購入に至るまでには悩みに悩みました。

まず条件として、

 

1.それなりの容量がある

2.沸騰するまでの時間が早い

3.おしゃれである(シンプルである)

 

こんなものでした。

1、2の項目をクリアするものは多々ありますが、3の項目をクリアするものが少ない。

3の項目をクリアするものは容量が少なかったりする。

 

候補

おしゃれという点で真っ先に候補に上がったのがこちら↓

ほぼこれで決まりだなと思っていましたが、我が家の使用用途を考えると、引っかかる部分がありました。それは600mlという容量です。

 

使用用途

コーヒーを淹れるという用途であれば十分な容量でしょう。

しかし、我が家の使用用途はそれだけではありませんでした。

コーヒーを淹れる以外の使用用途。それは、麦茶ポット用のお湯を沸かすというものでした。

小学生の娘がおりまして、夏場は麦茶を毎日学校に持っていきます。その為ほぼ毎日麦茶ポットで麦茶を作っていました。

この麦茶ポットの容量が2.4L。

 

以前使用していたT-falは1.2Lだったため、2回沸かせば満タン作れました。

しかし、600mlとなると、4回沸かす必要があります。

800mlでも3回沸かす必要があり、以前より手間です。が、4回よりはマシです。

 

沸かしている間にテレビ見たり、家事をしたりしますよね?

→作業の途中で、沸いた合図のカチって音がする。

→作業を中断して麦茶ポットにお湯を注ぐ。

→また水をケトルに入れ沸かす。

→これを4回…。

下手したら、途中で作業に集中しすぎて沸かしていることを忘れてしまうなんてこともありそう。回数が増えれば増えるほどそれが起きる可能性は高くなります。

 

使用用途にあった注ぎ口

それから注ぎ口の形も気になりました。正直バルミューダのような先細タイプを使ったことがないので、想像ですが、このタイプはドリップしやすいようにあまり勢いよく出ないようになってるんじゃないかと想像しております。

さっさと麦茶ポットに流し入れたいのに、ゆっくりとしか入れられないのもストレスになりそう。

 

その点、以前使用していた、T-falの注ぎ口はそういったストレスもなく勢いよく注げたので、同じ感じの注ぎ口が良いなということになりました。

反面ドリップする時のような繊細な注ぎ方は難しいです。

ただ、我が家はほぼドリップしないので問題ないということになりました。

f:id:nira2563:20210102010021j:plain



 使用用途を考慮して選ばれた候補

使用用途を考慮した上で、条件を全て満たしたものがこれと

これ

先細タイプ ならオシャレで容量もそこそこというのは数点ありました。

が、こちらのタイプの注ぎ口でおしゃれと感じたものはこのくらいでした。

 

mosh!の方は、温度設定機能、保温機能もついていて、機能的にはいいです。

ですが、妻がデザイン的に気に入らないというので落選。

 

タイガーの方は、上記機能はありませんが、蒸気レス、転倒お湯漏れ防止機能はあります。

 

まぁお湯が沸かせればいいので十分です。

 

お気に入りのシンプルおしゃれケトルというのが重要なのです。

 

このデザインなら無印好きの人でも受け入れられるのでは!?

 

今回無印のケトルが候補に上がらなかったのは容量が500mlだったからです。

 

 

タイガー わく子 PCK-080の特徴

f:id:nira2563:20210103113946j:plain

一応特徴を記載しておきます。

・蒸気を外に出さない「蒸気レス」

・万一倒れても安心「転倒お湯もれ防止構造」

・本体が熱くならず保温効果も高い「本体二重構造」

・沸とうすれば「通電自動オフ」

・カラだきを検知して自動オフ「カラだき防止」

・給湯ロックボタン

※タイガーの公式ページを参考に記載しています

www.tiger.jp

 私が好きな点としては、

・マットな質感

・無駄な凹凸がない

・電源コードが白い

 

 



終わりに

f:id:nira2563:20210103121805j:plain

電機ケトルは便利ですが、容量が多くておしゃれ(シンプル)なものって意外と少ないんですよね。

多くのものが家庭的なデザインというか…。タイガーも昔からあるブランドで、私のイメージでは決しておしゃれなデザインを出すブランドではありませんでした。それこそ家庭的な、いかにもなデザインが多いと思ってました。

 電機ケトルのラインナップは数種類ありましたが、他の型はやはりそのようなデザイン。

その中でこのデザインがあったことに驚きでした。正直最初はこのブランドから選ぼうなんて頭ありませんでしたからね。期待せずにたまたま見たらあった。そんな出会いでした。そんな出会いに感謝です。

 

容量そこそこでシンプルな電機ケトルを探しているという方にはおすすめです。

 

ということでタイガーの電機ケトルの紹介でした(^^)/~~~

 

 

【備忘】家で焼肉をしたよ♪

挨拶

どうもニコです!

久々の投稿です。

まじでただの備忘です。

 

家で焼肉

コロナの影響で外食の回数減ってます。

焼肉も全然行ってなかったので、めちゃくちゃ肉食べたかった。

お店行ってもよかったんですが、天気もよいので、庭で焼肉しました。

「焼肉」ですよ「焼肉」。バーベキューではありません。

バーベキュー検定初級を取った私からしたらここは大事なところ。

最近外で肉を焼くとなったら、バーベキューをしようと意気込んでいました。

が、今回は違います。焼肉がしたかったのです。擬似焼肉店をやりたかったのです。

で、焼肉屋さん行ったら何注文するかなぁってのをイメージしながら買い物とかしてみました。

あと、スーパーじゃなくて、町の精肉店で肉買ったらどうなのかなぁって気になったので、それも試してみました。

 

買い物

以下買ったものリストです。大人2人、小学2年1人  計3人分。

f:id:nira2563:20200531213735j:plain

肉  (せきよう肉店)

・カルビ特上     100g   1,200円

・カルビ上        100g      800円

リブロース     100g      950円

・ハラミ            100g      680円

・牛タン            100g      580円 ×2※

・砂肝                100g        70円 ×4※

 

計                     1000g     5,070円

 ※×2は200g購入。×4は400g購入。

肉 (ラーメン焼肉酒場にくまる)

・上ミノ           100g      950円 ×2

 

その他 (スーパー)

・コーン缶     278円

・サンチェ     128円 ×2

・炭酸水          68円

・カルピス      80円

・木炭3kg   368円

・着火剤        118円

 

計   1,168円

 

合計        8,138円

ご飯とアルコールは家にあったのを飲み食いしたので費用に入ってません。

 


 

総評

f:id:nira2563:20200531213830j:plain

肉屋の肉は美味い!

いい焼肉屋に行って食べた時の満足感が得られる。

肉は計1,200gだったので、1人400g食べられる計算。

うちの場合、子供は前半少し食べたらすぐお腹いっぱいと言って離席したので、大人はもう少し多めに食べられたかな。

量的には、腹八分目程度でちょうど良かったと思います。食べ放題に行った時の、もう限界ってのは流石に感じることはできない ^^;

けれども、家で帰りの事を気にしないでアルコール飲めるってのはいいですよね。

またやりたいかって言われたら、まぁやってもいいかな。くらいの気持ちです。

自分で火を起こしたり、片付けしたりというのを考えると、お店行っちゃえーって気持ちになりそう。嫌いじゃないんですけどね。

そんなとこでまとめると。

メリット

・肉が上手い

・帰りのことを気にせずアルコールを飲める

・子供が飽きた時、好きにさせられる

 

デメリット

・準備と片付けが手間

・追加注文ができない

 

以上。備忘として。

 

 

【おすすめ】無地Tシャツ ユナイテッドアスレ 6.2オンスを購入レビュー

挨拶

どうもニコです。

本日は私のTシャツ事情についてのお話です。
私の場合、Tシャツは二軍制です。
 
一軍←ちょっといいやつ。おめかし用。
二軍←そこそこのやつ。下着兼普段着用。
 
というような具合で使っています。
基本的には無地のものが多いです。
二軍は基本的にはユニクロのパックTです。
二軍は下着兼なので毎日着て洗濯。数枚をローテーションです。
10年近く着ているものもありそうです。
それだけ着続けられるユニクロ品質もなかなかなもの。別段不満があるわけではありません。
けれどもたまには冒険してみたいってぇもんですよ。
服関係で他にもこんな記事があります。 
 
ということで、他のメーカーTシャツ購入についてのお話です。これもまた、わたしとあなたとみんなの備忘録ということで…。
 f:id:nira2563:20190104084912p:plain

購入の条件

どうせ買うなら今着ているユニクロ並みの耐久性は欲しい。

すぐに首元がびろーんってなったり、肉感がうっすうすになったりするのは避けたいです。

購入して気に入れば総入れ替えするつもりなので1000円以下であること。

最初は7オンスクラスで探してみたのですが、1000円オーバーのものが多いので、6オンスクラスに落としました。

厳密にいえば7オンスでも1000円以下なのだが送料を入れると1000円オーバーになってしまう。

 

 これが気になっていたのですが送料のことを考えて、購入の直前で再検討。

 同じメーカーで6.2オンスのものに決めました。

 

ユニクロTシャツと比較

 届いたTシャツがこちら。

触った感じ、着てみた感触はユニクロのパックTシャツと変わらないと感じました。

極端に薄い、厚いと感じることはありませでした。

f:id:nira2563:20190103232107j:plain

ユニクロヘビーローテーションで何年も着ているものなので比較に、ならないかもしれないですが、一応重さの比較。 

ユナイテッドアスレ6.2オンスのほうが、40gほど重くなっています。

同じ大きさであればアスレのほうが生地が厚い。糸が太い。目が詰まってる。というようなことが言えると思います。そこで大きさの比較。

 

f:id:nira2563:20190103232737j:plain

 

2枚を重ねた写真ですが、上にあるのがユニクロ。下がアスレ。

アスレのほうが身幅が広いように見えます。

この分が重量にも影響してるかもしれません。

 

着た感じはこんな。

正面

f:id:nira2563:20190103233123j:plain

f:id:nira2563:20190103233222j:plain

ぱっとみ変わらないですよね?

極端に違いがないので、違和感なく着れそうです。

 

明らかに違う所といえばこちら。

f:id:nira2563:20190103234533j:plain

写真は両Tシャツの脇部分です。左がユニクロ。右がアスレ。

ユニクロは縫い目がありますが、アスレは縫い目がありません。

ユナイテッドアスレのTシャツは俗に言う、丸胴タイプ。

こだわりのある人には重要なところかもしれませんね。

あとは首のところにタグがあるかどうか。

ユニクロは無し。左脇の縫い目の所にタグがあります。

アスレは有り。

f:id:nira2563:20190103235818j:plain

こんな所にしておきます。

 

あとは実際に着ていってどのくらいもつのか確かめていきたいと思います。

 

まとめ

 ユニクロパックTシャツにかわるタフなTシャツを求め選定したユナイテッドアスレの6.2オンスTシャツですが、今のところ合格ラインです。あとはどれくらいもつのかというところ。

ユニクロのパックTシャツの値段と比べるとちょっと高いですが、今のユニクロパックTシャツてドライのやつですよね?綿100%じゃないんですよね?

綿100%のやつは1000円なので、値段の部分では実際アスレのほうがお得かもしれません。

ユニクロのパックTシャツ、ドライカラークルーネックに満足出来ない。(綿100%がよい)。とか、ユニクロのクルーネックT(綿100%、1000円)より安く買いたいという方の選択候補にいかがでしょうか。

私は追加で他の色も購入しようと思ってます。

 

 

それでは!

 

 

【日記】心が溢れかえりそうなので何か買いたい。

どうもニコです!

だいぶご無沙汰しておりました。

最近の私の思いを書きたくなったので書きます。

ただダラダラ書くやつなので、興味があれば最後までお付き合いよろしくお願いします。

これもまた、わたしとあなたとみんなの備忘録ということで…。

f:id:nira2563:20180414053845p:plain

私の思い

最近、すごく何かを買いたい!

ただそれだけ。

 

服とか、車とか、調理器具とか、菜園道具とか。

 

しかし私お金持ってないので買えないんです_:(´ཀ`」 ∠):

妻にお金の管理を任せているので、何か欲しい時は妻に買ってくれとお願いします。

これ、買いにくくする原因の1つですね。

 

さらに、買うにしても楽天ポイントが貯まる方がお得なので、意識的に楽天で買おうとしてます。

でも私、現物見ないとダメなたちなんです。

だから一回店舗で現物見てから楽天で買ってもらうとかもやってます。

そういう縛りもあり面倒くさくなってきてる自分。これも買うという行為を遠ざけているきがします。

あとネットに情報がありすぎて本当に何が良いのかわからなくなる。結局悩んで終わる。

 

そんなこんなで、欲しい物を買いそびれていたら欲しいものがたまり、何から買えばいいのかわからなくなり、買ってくれと言えなくなっています。

 

しかし!そろそろ買わなあかん(>_<)

 

変化がない。やる気が出ない。楽しみがない。

 

仕事も上手くいってるとはいえず、メンタルぼろぼろになってきてるなか、

 

これじゃ自分腐っちまう!

 

なにか楽しみに思える何かがないともうダメっぽい。

週末家族でイベントごとでもあれば良いが。それもなけりゃもうだめっぺぇ。

そんな時、簡単に自分をワクワクさせてくれるのが買い物みたい。

 

ネットで買って、何日後かに商品が届く。その日が待ち遠しくなりワクワクできる。

商品が届くってある意味イベントごとみたい。

 

そうだ!なんか買おう!(買ってもらおう!)

 

最近気になってるやつ

最近気になってるのは、低音調理器

この前ローストポークを真空低音調理してみたんですが、これが予想以上に良かった!

 

 

ただ、つきっきりで何時間もそばにいなきゃだったのでそこが手間。

つきっきりじゃなくてもよくなるやつが低音調理器。

有名どころはANOVAかな。

使ってみたいですね。ただこれでどんな料理ができるのかをもっと知りたいです。買ったはいいけど、ローストビーフローストポーク、ローストチキンしか作らないんじゃもったいない。色々な料理に使えると分かれば即買いかな。

 

 

肉料理繋がりでこんな記事もあります。

nira2563.hatenablog.com

  

あと服が欲しい…。

上下で組み合わせとか考えるの面倒なんで、それ着てればそれっぽく見えるセットアップとか欲しい。

気になってるのはセットアップにポーチも付いてくるという、なんともお買い得なセット。 

 

baycrews.jp

 

あとクワ。庭の土を耕したい。今年は何を作ろうか。

 

最後に

最近すごいモヤモヤしてたんですけど、こうやって思っていることを書くってだけでもちょっと気が紛れるもんですね。また溜まってきたら意味もなく書くかもしれません。たまにはいいですよねf^_^;

ということで今回はこの辺で!さようなら!

 

【おすすめ】誕生日プレゼントにネクタイピンをもらったよ♪

挨拶

どうもニコです。

最近誕生日を迎えました。

妻から唐揚げとか作ってもらって祝ってもらいました。

誕生日プレゼントはないものだと思っていたのに、サプライズで用意してくれていました。

ありがとう。マイワイフ。

そんな喜びを忘れないように、記事として残しておきます。

これもまた、わたしとあなたとみんなの備忘録ということで…。

 

もらったネクタイピン

f:id:nira2563:20180226213256j:plain

上の写真がもらったネクタイピンです。

メガネモチーフなんて、なかなか洒落てますよね。

私がメガネをかけているので、私をイメージしてこれをチョイスしたとのこと。

来年、卒園式があるからその時つけよ笑

ネクタイする機会少ない(><)

 

 

入れ物も結構いい味でてました。

f:id:nira2563:20180227123132j:plain

 

 お店の名前が刻印されてます。

f:id:nira2563:20180227123310j:plain

 

フタを裏返して飾っておいてもオシャ?

f:id:nira2563:20180227123851j:plain

 

 

鎌倉カフス工房

ケースに刻印されている”Cuffs-Kobo KAMAKURA “ これをネットで調べると、お店の名前だというのがわかります。鎌倉カフス工房 というお店。

こちらのお店、カフスボタンとネクタイピンの専門店。実店舗はなくネット販売のみとなっているようです。

多くの商品が海外取り寄せ品とのこと。スワロフスキーを使用したものから、ブランドもの、多くの雑誌掲載商品、ユニーク商品と、品揃え豊富なお店となっていました。ラッピングもしてくれて、送料も無料のようです。

 

終わりに

男性へのプレゼントの候補として、カフスやタイピンもありかもしれませんね。

好みもあると思うので、その人が気にいってくれるかはあなたのセンス次第!

はたまた、男性が自分へのプレゼントとして購入するにも良いですよね。

男の嗜み!

 

はやくつけてお出かけしてみたいなぁ〜(о´∀`о)

 

ということで今回はこの辺で、さようなら〜!